みなさま、こんにちは。
個別進学塾erfolg(エアフォルク)のホームページにお越しくださり、
ありがとうございます。
今回は、春期講習に関するお知らせです。
期間・時間
◆日程 2022年3月29日(火)~4月2日(土)
◆時間割
1コマ目 10:00~13:10 (途中休憩が入ります)
2コマ目 14:00~17:10 (途中休憩が入ります)
3コマ目 18:00~21:10 (途中休憩が入ります)
※13:10~14:00、および17:10~18:00は軽食タイムですが、
学習を続けることも可能です。
自習は、10:00~21:30でご利用いただけます。
中学生の春期講習
学校が始まると公立中でも私立中でも、中学生はものすごく忙しくなります。新中1生には新しい生活、慣れないルールが待っています。
部活が始まると最も大切なはずの勉強が後回しになり、成績が下降気味になってしまうという生徒も出てきます。
そんな生徒をサポートするのが塾の役目だと思います。忙しい中では、しっかりプランをたて、計画的に学習を行うことが大切です。エアフォルクでは一人ひとりに合わせて、相談のうえで、コンテンツを提案しますので、ぜひ春期講習で体験してみてください。
中学1年生、中学2年生ともに英語・数学に的を絞った受講内容になっています。中3生は、希望に応じて理社を追加できます。
【英語】
中1生は、英単語の学習法から始まり、英語の組み立ての基礎を学習します。
中2生は、未来形や助動詞など動詞に意味を加える表現や構文を学習します。
中3生は、受動態・文型など動詞を中心とした英文の特徴、日本語との相違点などを学習します。
【数学】
中1生は、正負の数・文字式・方程式を中心に先取りします。
中2生は、連立方程式・1次関数までの先取りを目指します。
中3生は、式の計算・平方根・2次方程式までの先取りを目指します。
費用:11,000円 (管理費や教材費を含みます)
中学1年生、2年生は、15時間以上の受講を目指してください。
中学3年生は、30時間以上の受講を目指してください。
※中3生は、お弁当が必要です。
高校生の春期講習
高校生は自分の課題が何なのかを認識し、自分なりの対策をたてることが大切です。また、どの科目や分野をどのくらい学習するのか、科目別に具体的にスケジュールを作りましょう。作ったものをベースに私と話し合い、実際のプランを確定させましょう。
不安がある場合は、最初は話し合いから始めましょう。私の質問に答えていく形で、やるべきことが明確になっていくはずです。
新高1生
英語は単語など暗記物を中心に学習を進めましょう。高校になって英語嫌いになるという話をよく聞きますが、ほとんどが単語学習の不足が原因で難しく感じるようになっているのです。高校でも文法はそれほど難しいものではありません。単語さえ、やっておけば何とかなります。エアフォルクでは何とかさせます。
数学は、数学Ⅰをできるだけ進めることを目標にしましょう。数学だけに15時間以上の時間をかけることをおすすめします。数学2・数学Bになると高校数学はかなりレベルアップします。高2での成功のためにも、高1のこの春期を勝負の期間を定めてください。
新高2生、高3生
英語と数学、または強化したい科目について焦点を絞って学習を進めましょう。例えば、理科に関しては、「化学と生物を中心に」ではなく、「化学の〇〇(単元名)」というふうに細かい目標を設定しましょう。
英語は長文または文法、英作文のどれか1つを中心に進めるといいでしょう。
長文は、理解できない構文をひとつ残らず質問すること、英作文は自信があっても添削指導を受けることが大切です。
エアフォルクはそういった細かい指導にも時間をとりますので、安心して質問や添削依頼をしてください。
また、高校生は、検定対策を始めるのもいいでしょう。
今や、高校生に英検準2級を求めるような基準を設けている大学は数多くあります。
それだけ英語が重視されているということと、日本でもより高い英語力が求められるようになったということです。
費用:11,000円 (管理費や教材費を含みます)
高校生は24時間以上の受講を目指してください。
※受講科目数により目標時間数は増やさなければなりません。受講可能の時間と学習したい内容を照らし合わせ、受講可能な内容を相談してきましょう。
小学生の春期講習
小学生の皆様は、算数・国語・英語の受講をおススメいたします。
全学年の復習をした後に、新学年の内容をちょっとだけ先取りします。
基礎力の確認に焦点をあて、苦手を見つけ出す講習を目指してはいかがでしょうか。
対象:小4~小6生
科目:算数・国語・英語
費用:11,000円 (管理費や教材費を含みます)
【3科目受講の場合の目標時間数】
小学4年生と5年生は、10時間以上を目指してください。
小学6年生は、15時間以上の受講を目指しましょう。
まとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
エアフォルクは、何か苦手科目がある生徒をサポートしたいという思いから開校した塾です。
・勉強しているのに成績が伸びない
・塾に通っているのに成績が伸びない
・やる気はあるのに集中力が続かない
「成績が上がらない」にはきっと原因があります。
量なのか、方法なのか、時間なのか、内容なのか、レベルなのか
自分で判断するのは難しいと思います。
それを一緒に突き止めるためのサポートをさせてもらえたら幸いです。
また、同じように「集中力が続かない」にも原因があります。
上の目標受講時間を見て、「5日間でそんなに勉強できない」と思った方、
そんなあなたにこそ、エアフォルクで勉強を経験してほしいです。
この記事を読んでいるということは、
「新学年へ向け何か対策したい」という気持ちがあってこそだと思います。
そのような気持ちと物理的な時間があれば、エアフォルクの
「自分に最適のレベルで学習する」
「分かってから進む」
「できる範囲内でがんばる」
「確認テストをとにかくたくさん受ける」
という学習法できっとこれまでの限界を超えることができると思います。
春期講習をぜひご検討ください。
電話によるお問い合わせ(火曜日~金曜日:15:00~、土曜日:11:00以降)
045-910-5615
コメント