高3生のみなさん、こんにちは。
都筑区の学習塾エアフォルクです。
今日は高3生限定での記事になります。
今日10月7日は、何と大学入学共通テストまであと100日という節目の日です。
明日からはもうカウントダウンが二けたになるわけです。
これからは、学習面もこれまでとちがった覚悟で進めなければなりません。
こんな怖いサイトを見つけました。
心臓の弱い高3生は、ご遠慮ください。
私自身、受験生でもないのに、ドキドキしてしまいました。
1.時間ではなく内容
これまでの学習は、もしかしたら、
「今日は2時間」「今日は4時間」というふうに時間単位だったかもしれません。
また、量による目標があったとしても、
「間に合わなかったけど、まあいいや。明日にまわそう」
と言って、ノルマを先送りにしていたかもしれません。
今後は、「先送り厳禁」の厳しいルールを設定するべきでしょう。
2.目標をしっかりたてよう!
■入試までの目標
■1カ月の目標
■1週間の目標
■その日の目標
目標を細かく段階的に分けて作成しましょう。
入試までに終えなければならない問題集はあとどのくらい残っていますか。
入試までに終えるべき過去問は全教科で何回分残っていますか。
暗記系もまだ残っているはずです。
共通テストの後はすぐに私立の入試がやってきますので、
私立対策(過去問)も同時進行で進めなければなりません。
全てを考慮に入れ、月で割り、週で割り、分配すると、
その日その日にやるべきこと、終えるべき量がはっきりしてきます。
それを先送りにはできないです。
3.英語の学習内容
英語については、以下の学習内容を参考にしてください。
単語の勉強は、「英語」→「日本語」中心で行います。
また、このブログでも何度かお伝えしていますが、
思い出すの数秒かかるような不安定な記憶では、
緊張や時間との戦いになる本番では頼りになりません。
見た瞬間に日本語が思い浮かぶまで繰り返し学習しましょう。
4.その他の注意事項
5.長文対策はエアフォルクにおまかせください!
過去問を解き始めて、納得いかないところが出てきた場合、みなさんはどうしていますか。
全訳を参照してもしっくりこないときです。
なんだかむずむずしてしまいますね。
気になってしまって、勢いよく前へ進めません。
そんな時に強いのはやはり個別指導です。
エアフォルクでは、長文対策用の個別指導も塾長の私が担当します。
長文に苦労している高3生の方、残りわずかですが、
目標達成のサポートをエアフォルクにさせてください。
コメント